2019/02/12
こんにちは。カギハウスの中川です。
今回は金庫の種類と番号について少し解説したいと思います。
まず初めに、金庫の種類は一般的に
手提げ金庫・家庭用金庫・業務用金庫という種別に分かれます。
手提げ金庫は片手で持ち運べるような金庫で主に耐火性能があるものは少なく、用途としては家や会社で簡易に使われることが多い金庫ですね。
次に家庭用金庫はというと、『お家で使っているから家庭用金庫!!』ではなく
構造としては、カギとダイヤルで構成される金庫です。金庫を正面から見ていただくとレバーハンドルが付いていない金庫を一般的に家庭用金庫またはホーム金庫といい、大きさはミカン箱や電子レンジサイズのものが多いですね。
耐火性能はあり用途としては、会社やお家で少し大事なものを入れて使用するところが多いのではないでしょうか。
最後に業務用金庫。
これも『会社で使っているから業務用金庫!!』ではなく
構造としてカギとダイヤル、そしてレバーハンドルが付いている金庫を一般的に業務用金庫といいます。
耐火性能に優れ、施錠した際のロック部分も四方にあり、またダイヤルの変換が可能であったり、防犯に優れた金庫になります。
ちなみに金庫の対応年数ってあるのご存知ですか??
金庫にも使用する対応年数があって【対応年数は20年】
それを超えると万が一の火事の時は金庫の中のものは燃えてしまう可能性があります。
お持ちの金庫が万が一20年以上のものなら一度見直した方が良いかも知れませんね。
そしてタイトルに書いた【番号がわからなくなった解読や開錠】ですが
番号無くすと大変です!! しっかりと自分だけがわかる所に控えを取っておいてくださいね!!
ちなみに解読にかかる費用は
手提げ金庫<家庭用金庫<業務用金庫 となり
同じくして作業時間も
手提げ金庫<家庭用金庫<業務用金庫 となります。
どのタイプの金庫も壊さずに開けることは可能だと思いますが
金庫の経年劣化や種類と形状。状態によっても様々です。
金庫のダイヤル番号がわからなくなった!?? 番号を変えてほしい!! 解読してほしい!! など何かありましたらカギハウスまでお問い合わせくださいませ。
金庫の引き取りや処分・販売もしておりますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
PS、ダイヤル式の金庫はダイヤルをテープで止めている人多くないですか(^▽^;)?テープれ止めたらだめですよ!!なぜかって?それはやっぱり防犯上意味ないですし、万が一、テープが取れてダイヤルが動いてしまったら、日々ダイヤルを触っていない人は番号忘れてしまってますよ!!(*^-^*) ココ注意してね!!(*^-^*)
またテンキー式の金庫の人はテンキー式の金庫は電池式ですからね!! 電池は切れますから、たまに反応悪かったり音が変わったら電池交換のサインですよ!!そのまま使っていると開かなくなることも!?可能性はありますので注意してくださいね!!※電池交換の仕方がわからなかったら電話ください(*^-^*)
そして会社で使っている金庫は定期的なダイヤル変更をお勧めします。防犯上ね(*^-^*)
ダイヤルの変更の仕方がわからない場合でもお気軽にお電話くださいませ。
カギハウス中川でした。